ケージ
-
-
ケージの騒音軽減対策
今回は SANKO パンテオン WH9045に パンテオン4535・6035用 サイドワイヤーパネルをとりつけ、回し車SANKO サイレントホイール ビッグを装着している際の騒音問題をどうにかしようと ...
-
-
リチャードソンジリスの備品レビュー <ケージ編>
今回はケージに関するレビューです。 我が家で利用しているケージは他の記事でも紹介しているように SANKO パンテオン ホワイト WH9045です。 こちらのケージにパンテオン4535・6035用 サ ...
-
-
リチャードソンジリスの飼い方 その5 <備品について①>
これまでリチャードソンジリスの飼い方についてケージや食事について記載してきましたが、今回は備品についてです。 ここでは回し車や給水器、かじり木の選び方を解説していきます。 回し車 ショップ店員さ ...
-
-
リチャードソンジリスの飼い方 その2 <ケージ編>
リチャードソンジリスを飼うことになったらまずはケージを選びましょう。 ケージを置ける場所により限度があるかと思いますが、基本的には活発な生き物のため、ある程度の大きさが必要です。 昼間は家にい ...
-
-
我が家の飼育環境1<ケージ・回し車>
我が家でのリチャードソンジリス飼育環境の紹介です。利用している機材、与えている餌なども紹介します。 今回はケージ、回し車を。 まずは外観を。 撮影当時は上がおはぎ、下がこむぎお迎え前のケージです。今で ...